CORBO

1/3ページ

こだわりレザーの「IDカードケース」

CYPRIS(キプリス) ネックストラップ付きのIDカードホルダーです。 IDカードケース■オイルシェルコードバン & ヴァケッタレザー [5466] CYPRIS(キプリス) IDカードケース■オイルシェルコードバン & ヴァケッタレザー [5466] コードバンは、馬の尻の部分の革で、繊維が緻密な為、丈夫で美しい光沢が特徴です。 内側には、シラサギレザーは姫路の技術力あるタンナーによりタンニン […]

こだわりレザーの「メンズブックカバー」

AYAME ANTICO(アヤメアンティーコ) コペルティーナ “リブレリア アンティーカ” 「古風な本屋」という名前のAYAME ANTICO(アヤメアンティーコ)のクラッシックなブックカバーです。 AYAME ANTICO(アヤメアンティーコ) コペルティーナ “リブレリア アンティーカ” 植物で鞣された『ミネルバボックス』は、オイルをたっぷり含んでいるため、乾燥しにくく、時間が経ってもひび割 […]

こだわりレザーの「メンズ小銭入れ(馬蹄形タイプ)」

カジュアルスタイルの時は別として、ある程度フォーマルな時は、札入れと小銭入れを分けるのがお洒落です。特に長財布が小銭でパンパンになっているとせっかくの長財布が台無しになってしまいます。長財布は極力お札とカードだけにしておいて、小銭は小銭入れに入れましょう。 種類としては、ラウンドファスナータイプとL字ファスナータイプ、ボックス型、馬蹄形に分かれます。 ラウンドファスナータイプとL字ファスナータイプ […]

こだわりレザーの「メンズパスポートウォレット」

パスポートウォレットは、長財布に近いサイズでパスポートや飛行機のチケットを折りたたまずに収納できます。 大きめのものなら、パスポートだけでなく、クレジットカードや現金、航空券などの旅の必需品を賢く収納するトラベルオーガナイザーもあります。小型のものが好みであれば、ほぼパスポートサイズでブックカバーのような汚れ防止を目的にしたパスポートカバーもあります。 BELLROY(ベルロイ) Apex Pas […]

こだわりレザーの「メンズスマートキーケース」

最近の車はスマートキーが採用されています。 キーケースもスマートキーに対応したものを選ぶことで、家の鍵やクルマの鍵の両方を一つに収納したいですね。 小物ですが、革製の良いものを持っているとセンスが高いと周りからも感じてもらえます。 財布などと揃えて持つとお洒落度アップです。 CYPRIS(キプリス) スマートキーケース■コードバン&ベジタブルタンニンレザー [5622] CYPRIS(キプリス)  […]

こだわりレザーの「メンズカードケース」

nanacoやEdy、waon、SUICAなどのタッチ決済は、キャッシュレス決済を支える主要な手段ですね。これにVISAやMastercard、JCB等のクレジットカード・デビットカードを加えると、常に4、5枚を持ち歩いて、お店によって使い分けている方も多いのではないでしょうか。 SUICAに代表される交通系ICカードは駅の改札で出し入れするのでパスケースに入れて、それ以外のカードは、財布かカード […]

こだわりレザーの「ノートカバー」

最近のビジネスシーンでは、PCの普及やペーパーレスの促進により、職場でペンやノートを使う事が減ってしまいましたね。ちょっとメモを取る際にもスマホでメモったり、メモ代わりに写真を撮って済ませてしまうことが多いです。 そんな時代でもノートが手放せない人は少なからずいますよね。そんなノート派の方にはオシャレに持ち歩けるノートカバーをおすすめします。 収納力のあるペンホルダーやカードホルダーを備えた製品を […]

こだわりレザーの「メンズ長財布(L字ファスナータイプ)」

長財布の特徴は、紙幣を折らずにそのまま収容できること。商売をされている方は、お金が手元に残るようにとの願掛けもあって、しわをつけないようにとか向きをそろえたりとか気にする人も多いでしょうが、紙幣を折りたくないなら長財布以外に選択枝はありません。 長財布だと収容枚数も多いですが、その分二つ折り財布と比べると大きくなり携帯性も劣ります。スーツやジャケット等の上着か、鞄に入れて持ち運ぶことになります。 […]

こだわりレザーの「メンズウエストバッグ」

ウエストバッグは、バッグの両脇から出るベルトを腰に巻きつけてフィットさせるバッグです。 ボディバッグの流行により、腰だけでなく肩から斜めがけ、肩がけすることもできるハイブリッド型が増えています。最もおしゃれに見えるのは斜めがけですが、腰に巻きつけることで、よりアクティブなシーンで活用するこもできます。 aniary(アニアリ) 01-07003 大人の遊び心を感じる、aniary(アニアリ)のウエ […]

こだわりレザーの「メンズミドルウォレット」

最近、流行しているのがミドルウォレットです。 ミドルウォレットは長財布と二つ折り財布のちょうど中間のサイズなのですが、中途半端ではなく、まさに丁度いいサイズなのです。 長財布は、容量の面では問題ないですが、逆に言うと、10枚以上のカードを常に持ち歩く必要性は低く、スペースを持て余しぎみになります。スーツの上着やジャケットの胸ポケットに仕舞う場合は良いのですが、パンツだとはみ出してしまい収まりが悪い […]

1 3