nanacoやEdy、waon、SUICAなどのタッチ決済は、キャッシュレス決済を支える主要な手段ですね。これにVISAやMastercard、JCB等のクレジットカード・デビットカードを加えると、常に4、5枚を持ち歩いて、お店によって使い分けている方も多いのではないでしょうか。
SUICAに代表される交通系ICカードは駅の改札で出し入れするのでパスケースに入れて、それ以外のカードは、財布かカードケースに仕舞うのが良いのではないでしょうか。
非接触型のICカードを複数枚重ねていると、電波が混信して読み取りエラーの原因となります。
ICカードセパレーターを挟むと言う手もありますが、私は一枚づつ取り出してタッチしているので、出し入れしやすいカードケースが好みです。
Dakota(ダコタ)
上質なイタリアンレザーの自然な風合いと質感を活かした、高品質なアイテムで人気を集めています。使う革の部位や加工方法をアイテムごとに変えており、素材にこだわって作られています。
デザインへのこだわりも強く、レトロでヴィンテージ感のあるものや、可愛いもの、カジュアルなものなど、さまざまなデザインが魅力です。
カードケース プレドラ 0036265
馬の刺繍が愛らしいシンプルデザイン、スリムでかさばらないフォルムのDakota(ダコタ)のカードケース

Dakota(ダコタ) カードケース プレドラ 0036265
ベジタブルタンニン鞣しのイタリア製ショルダー革を使用。しなやかな革の風合いと、ワンポイントの刺繍が相まって、素朴な雰囲気を醸し出します。
スナップボタンで簡単に開閉できる使いやすさ。カード段の後ろにさらにカード収納スペースが付いています。
サイズ:ヨコ13.5 × タテ8.5 x マチ1.5(cm)
重さ:70g
定期入れ ヴィスコンティ
イタリアンレザーだから、ちょっと贅沢気分を味わえる、Dakota(ダコタ)のシンプルで飽きのこないパスケース!

シンプルなデザインで、男女兼用でお持ち頂けるパスケースです◎
ポケットに入れてもかさばらない、持ち運びやすいスマートなフォルムも特徴です♪窓付きなのでカードを指でさっと押せて大変取り出しやすいです。
サイズ:ヨコ10.0 × タテ7.0 x マチ0.3(cm)
重さ:20g
Epoi(エポイ)
メンズブランド「GANZO(ガンゾ)」を筆頭に様々なオリジナルブランドを展開しているカバン業界の老舗OEM業者である株式会社AJIOKAが設立したレディースブランドが「Epoi(エポイ)」です。「GANZO(ガンゾ)」と同様に高品質な革を使った上品でエレガントなバッグや財布、革小物を多数手がけています。
“女性の日常に寄り添う革小物”をブランドコンセプトに掲げており、奇抜なデザインよりも実用性の高いシンプルで上品な印象を受けるデザインが多いです。日本の伝統色を模した絶妙な色合いや、ぱっと目を引くビビッドな色など、美しいカラーが引き立つシンプルなデザインで、大人の女性を中心に人気です。
カードケース Shiki(シキ)
上品な日本の伝統色。長財布の取り外せるカードケースとして、また単独でカードホルダー、ミニ財布にも。

カードを多く持ちたい日は、長財布にセット。少なめにしたい日は、外してお出かけ。片面に5カードポケット、もう片面の1ポケットには三つ折りにした紙幣なども入れられます。
サイズ:ヨコ15.7 × タテ7.1 x マチ0.5(cm)
重さ:?g
genten(ゲンテン)
革製品の老舗クイーポが1999年に立ち上げた新しいブランドは、「人間も自然の一部である」という原点回帰の思想から「genten」と名付けられました。
長く愛用すればするほど、エイジングの魅力が充分に楽しめ風合いが増す革素材を、また金具やパーツ類も土に還る環境に優しい素材を使用しています。それを日本の職人が丁寧に仕立てることで、末永く愛せる革財布を作り続けています。
カードケース AMANO(アマーノ) 40659

genten(ゲンテン) カードケース AMANO(アマーノ) 40659
フィレンツェにある名門タンナー、バラダッシ・カルロ社の “ミネルバリスシオ”というバケッタレザーです。
植物性のタンニンだけを使用し、手なめし、手染めという伝統的な製法で丁寧に作り上げられた一枚革です。じっくりと時間をかけて作られたバケッタレザーは、手触りはもちろん、香りも経年変化さえも自然なもの。
サイズ:ヨコ8.0 × タテ13.0 (cm)
重さ:105g
カードケース AMANO(アマーノ) 40658
革の風合いが楽しめる洗練されたシンプルデザインで、たくさんのカードを綺麗に整理できるgenten(ゲンテン)のカードケースです。

genten(ゲンテン) カードケース AMANO(アマーノ) 40658
フルタンニンなめしの素上げ革を使用しています。
使った分だけ傷も日焼けもしみも付きますが、その色、ツヤが経年変化の最大の味で、世界にただ一つだけの表情になります。
カードを綺麗に整理できるので、見やすく、カードの出し入れがスムーズに行えます。通帳やパスポートなどが収納できる大きさのオープンポケットも備わっています。
サイズ:ヨコ10.5 × タテ15.5 x マチ1.0(cm)
重さ:120g
CYPRIS(キプリス)
MORPHO(モルフォ)社は、1995年に設立された会社で、同社のブランドCYPRIS(キプリス)も同じ年に設立されています。
CYPRIS Women(キプリス ウィメンズ)は、多様化する女性のライフスタイルと、日々変化していくニーズに応えられるようにデザインされており、「シックでありながら自分らしさやトレンドも取り入れたお洒落を楽しむ。」という女性のためのブランドです。
ハニーセルカードケース■セーリオ [4948]

CYPRIS(キプリス) ハニーセルカードケース■セーリオ [4948]
上品なツヤ感とハリのある牛革を使用し、素材感を活かした仕立てにしています。
何枚ものパーツをハチの巣構造になるように縫い合わせ、たくさんのカードをすっきり収納できるのと同時に、財布を開いた瞬間に一目で目的のカードが見つかりやすいようにしました。
サイズ:ヨコ14.0 × タテ9.5 x マチ2.0(cm)
重さ:?g
ハニーセルカードケース■リサッカ [4998]

CYPRIS(キプリス) ハニーセルカードケース■リサッカ [4998]
コシのあるしっかりした牛革に糸シボの型押しを施し、傷の付きにくい革に仕上げています。パステル調の柔らかい発色と雰囲気が特徴です。
サイズ:ヨコ14.0 × タテ9.5 x マチ1.5(cm)
重さ:?g
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
イタリアのラグジュアリーブランドで、世界中で高く評価されています。
レザーの種類が豊富で、定番のカーフレザーやラムレザーに加え、エキゾチックレザーも使われており、上質な革の質感にこだわる人も満足できる逸品が見つかります。
職人の技術力を駆使し、控えめな装飾ながらシンプルで上品なデザインと美しいカラーが、ハイブランドらしい高級感があります。
カードケース NAPPA 156823

BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ) カードケース NAPPA 156823
キメが細やかに整った柔らかなラムスキンを採用しています。
コンパクトなボディに充実した仕様を設計して出張や旅行の際にも重宝していただける仕上がりになっています。
サイズ:ヨコ8.0 × タテ13.0 x マチ2.0(cm)
重さ:?g
カードケース 464902
スリムな作りと充実した収納数のBOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のカードケース。

BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ) カードケース 464902
スムーズ仕上げのナッパレザーを採用しています。
手仕上げで編み込んだイントレチャートがラグジュアリーに引き立った、ボッテガヴェネタを象徴するデザインになっています。
サイズ:ヨコ8.0 × タテ11.0 x マチ1.0(cm)
重さ:?g
AGILITY(アジリティ)
東京の下町、日暮里の工房で生みだされるAGILITY(アジリティ)は、1998年にプロが使用するツールバッグ、シザーケースの開発からスタートしました。
現在では、美容師・フローリストから生まれた機能性の高いシザーケースを「AGILITY Pro/アジリティ プロ」展開として展開するだけでなく、レザーアイテム・ナイロンバッグをユニセックス向けに展開する「AGILITY Affa/アジリティ アッファ」、レディース向けに展開する「AGILITY Bisogn/アジリティ ビゾン」の3つを主軸ブランドとして展開しています。
「シンプルでモダンなデザインと、真の使いやすさ」をコンセプトにしており、ナチュラルでシンプル・カジュアルな服装でも、清潔感がありシックに着こなす、クラフト感を出しつつも丁寧な作りと細部の拘りで、価格以上のプレミアム感を与える製品づくりを行っています。
カードケース『アコルデオン』ブッテーロ 1633
アコーディオンのように広がるジャバラ状のレザーカードケース

AGILITY(アジリティ) カードケース『アコルデオン』ブッテーロ 1633
イタリアの老舗タンナー・ワルピエ社の革で、フランス産の成牛(牡牛)原皮の中でも硬く繊維密度の高いショルダー部位のみを使用し、古典的な植物タンニンなめしの製法で作られています。高価な牛脂を革の繊維の隅々に至るまでしみこませ、堅牢な仕上がりとなっているので長い年月の使用にも耐え、また使い込むごとに艶が上がり、濃い色に変化していく経年変化を存分に味わえる革となっています。
アコーディオンのように広がるジャバラ状のマチが特徴のカードケースです。マチをそのままカード入れとして利用しています。
サイズ:ヨコ10.5 × タテ7.0 × マチ3.0(cm)
重さ:55g
カードケース 『ブラン』 アニマルプリントレザー 0274
約20枚のカードを携帯可能、AGILITY(アジリティ)のシンプルな本革 二つ折りカードケース

AGILITY(アジリティ) カードケース 『ブラン』アニマルプリントレザー 0274
【アニマルプリントレザー】東京の下町墨田にある老舗の革加工工場にて、リアルなアニマル柄のプリントを施した牛革シリーズです。プリントがのりやすいように土台に使用する牛革は表面を軽くやすりで擦り、起毛革にしています。【パイソンプリント】蛇のうろこ状にカッティングされたパイソン柄のフィルムを革にそのまま圧着しています。【ヒョウ柄・ゼブラ柄プリント】アニマル柄の転写シートで革にプリントしています。
クリアな塩ビ素材のカードポケットがついた、カードケースで、計20枚のカードや名刺が入ります。
サイズ:ヨコ7.5 × タテ10.5 × マチ1.2(cm)
重さ:80g
TIDEWAY(タイドウェイ)
大阪の服飾雑貨メーカー「サンキ」が1988年にスタートさせたブランドで、栃木レザーや姫路レザー、ゴートスキンなど、ナチュラルな革質を活かしたクオリティの高さとコスパの高さを両立させたレザー製品を作り続けています。
オーソドックスでシンプルなデザインをベースにしつつ、モダンで落ち着いた雰囲気にもよく似合います。カードの取り出しやすさなど、使う人のことを考えた細かな作りも魅力です。
カードケース COLORADO CARD CASE

TIDEWAY(タイドウェイ) カードケース COLORADO CARD CASE
天然のシボが入った、TIDEWAYでは珍しいレザーシリーズで、天然のシボの風合いとオイルの感じがGOODです。
カードスペースが2つあるので、自分の名刺とお客様の名刺、とを分けて保管できます。
サイズ:ヨコ9.5 × タテ6.5(cm)
重さ:?g
応援ポチッとお願いします!