バックパックは登山用に作られた鞄であり、数日分の荷物を持ち運べるよう大きめサイズです。それを1Day用途に小型化したものがデイパックです。サイズの違いはありますが、機能面ではどちらも同じです。ちなみにバックパックは英語、リュックサックはドイツ語です。
本格的な登山用のバックパックは、腰、背中、肩の過重を上手く分散させることで重い荷物を楽に運ぶことができます。タウンユースのレザーバッグはそこまでの機能はありませんが、両手が塞がらないだけでなく両肩に均等に負荷がかかるだけでも持ち運びは楽になります。
登山用に作られた機能重視なバッグだけに、カジュアル感が強いですが、上質なレザーを使って作られたデイパックならタウンユースにもお洒落に合わせられそうですね。
スクエア型のシンプルなデザイン、手提げ用のハンドル付を選べばビジネスでも活用できます。
VREASON(ヴレアゾン)
ブランドコンセプトを『Made with leather , Made in Japan』にするVREASON(ヴレアゾン)は、日本国内の自社工房で、職人がすべての工程をひとつひとつ丁寧なモノ作りで仕上げています。
革に強いこだわりがあり、日本やイタリアをはじめ世界中から厳選された上質なレザーを使っていて、女性向けに質感や色味の美しさに定評があり、高級感が感じられます。さまざまな革製品を手がけているのですが、収納力や使い勝手などを考慮した作りも魅力です。
三角リュック Jun Yoshida

VREASON(ヴレアゾン) 三角リュック Jun Yoshida
しなやかで、それでいて軽い最高級のイタリアンレザーです。
ショルダーストラップの調節は1本につき50cm~87cmまでの自由調節です。大きめの丸カンは手提げとしても活用。内径 8 cmなので腕も入ります。
サイズ:ヨコ28.0 × タテ41.0 × マチ8.0(cm)
重さ:?g
Dakota(ダコタ)
上質なイタリアンレザーの自然な風合いと質感を活かした、高品質なアイテムで人気を集めています。使う革の部位や加工方法をアイテムごとに変えており、素材にこだわって作られています。
デザインへのこだわりも強く、レトロでヴィンテージ感のあるものや、可愛いもの、カジュアルなものなど、さまざまなデザインが魅力です。
ノクト リュック 1034170

背中に優しくフィットするので、長時間でもストレスフリーでお使いいただけます。 2ヶ所から内部にアクセスできるので、荷物の取り出しも大変スムーズです。
サイズ:ヨコ28.0 × タテ25.0 × マチ13.5(cm)
重さ:550g
リュック トルク
いつものコーデに自然と馴染む、お出かけにピッタリなDakota(ダコタ)のリュックです。

タッチ感の良いナチュラルな牛革を使用しているので使い込む程に味が出てきます。
B5サイズの書類が収納可能で、開口部はマグネットとファスナーの2ヶ所完備されており、荷物の出しい入れが大変スムーズです。
サイズ:ヨコ22.5 × タテ32.0 × マチ11.0(cm)
重さ:590g
genten(ゲンテン)
革製品の老舗クイーポが1999年に立ち上げた新しいブランドは、「人間も自然の一部である」という原点回帰の思想から「genten」と名付けられました。
長く愛用すればするほど、エイジングの魅力が充分に楽しめ風合いが増す革素材を、また金具やパーツ類も土に還る環境に優しい素材を使用しています。それを日本の職人が丁寧に仕立てることで、末永く愛せる革財布を作り続けています。
リュック GOAT BASIC(ゴートベーシック) 42404

genten(ゲンテン) リュック GOAT BASIC(ゴートベーシック) 42404
ゴートベーシックでは、製品後のバフ加工ではなく、革の段階でグレージングという仕上げ加工を加えています。 素上げの山羊革にグレージング加工を施す事で素材のそのものの持つ表情をより際立たせ、 奥行き感のある仕上がりにしています。
B5サイズのノートが収納できるの小さめリュックです。 長財布や500mlペットボトルも楽々収納でき、デイリーから通勤、ショッピング、旅行のサブバッグとしても活躍します。 開口部はダブルファスナー式で、大きく開き荷物が取り出しやすい仕様。 ポケットが豊富に備わっており、バッグ外側のポケットはスマホなど使用頻度の高い小物の収納に便利です。
サイズ:ヨコ21.0 × タテ29.0 x マチ11.0(cm)
重さ:540g
CYPRIS(キプリス)
MORPHO(モルフォ)社は、1995年に設立された会社で、同社のブランドCYPRIS(キプリス)も同じ年に設立されています。
CYPRIS Women(キプリス ウィメンズ)は、多様化する女性のライフスタイルと、日々変化していくニーズに応えられるようにデザインされており、「シックでありながら自分らしさやトレンドも取り入れたお洒落を楽しむ。」という女性のためのブランドです。
2WAY ショルダーバッグ■セーリオ [4916]

CYPRIS(キプリス) 2WAY ショルダーバッグ■セーリオ [4916]
控えめのツヤ感とハリのある牛革を使用し、素材感を活かしてシンプルで上品に仕立てています。
サイズ:ヨコ24.0 × タテ16.0 x マチ8.0(cm)
重さ:?g
CLEDRAN(クレドラン)
CLEDRAN(クレドラン)はメイドインジャパン(日本製)にこだわった確かな品質と、ナチュラルでベーシックな、上質でクラシカルな製品づくりを心がけているブランドで、ブランドコンセプトには、商品に「愛着」と言う名の時を刻んでもらいたいという思いが込められています。
リュック AMO(アモ) CR-CL2323
オン・オフどちらでも活躍、こなれたコーデにまとめる大人のレザーリュック。

CLEDRAN(クレドラン) リュック AMO(アモ) CR-CL2323
確かなタッチ感の上質な牛革は、使う程にオリジナルの馴染みを魅せてくれます。
ハンドルが付いているので、手持ちでもお持ちいただけます。
サイズ:ヨコ32.0 × タテ32.0 x マチ6.0(cm)
重さ:740g
リュック NUA(ヌア) CR-CL3012
落ち着いたカラーリングが大人の雰囲気を漂わせるCLEDRAN(クレドラン)のレザーリュック。

CLEDRAN(クレドラン) リュック NUA(ヌア) CR-CL3012
B5サイズで休日のお出かけや通勤にちょうど良いサイズ感です。 荷物がスムーズに取り出せる、サイドまで深く走ったファスナーが大きく開く開口部。 内部にポケットが備わり、小物を分けて収納することができます。
サイズ:ヨコ24.0 × タテ29.0 x マチ11.0(cm)
重さ:730g
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
イタリアのラグジュアリーブランドで、世界中で高く評価されています。
レザーの種類が豊富で、定番のカーフレザーやラムレザーに加え、エキゾチックレザーも使われており、上質な革の質感にこだわる人も満足できる逸品が見つかります。
職人の技術力を駆使し、控えめな装飾ながらシンプルで上品なデザインと美しいカラーが、ハイブランドらしい高級感があります。
バックパック NAPPA 536232
デザイン性と実用性を融合した、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のバックパック。

BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ) バックパック NAPPA 536232
滑らかな手触りと柔らかい質感を兼ね備えたラムレザーを使用しています。
緩やかにカーブした丸みのあるボディは、丁寧に編み込んだイントレチャートで仕上げています。
サイズ:ヨコ23.0 × タテ32.0 x マチ10.0(cm)
重さ:720g
土屋鞄製造所
1965年に小さなランドセル工房から始まった土屋鞄製造所は、鞄に思い出が宿ること、そのために丈夫で、時が経っても持ち主に似合うデザインであり続けることを念頭に、手作りのランドセルや革かばん、革財布の商品の企画から販売まで一貫してものづくりに取り組んでいます。
熟練の職人が仕上げる高度な革加工技術や丁寧な作りが高く評価され、幅広い世代の人に人気があります。丈夫で毎日使っても傷みにくいので、高価ですが長く使い続けることができます。また、素材の選定にもこだわっているため、革の自然な質感や使うたびに深まるエイジングも楽しめます。
プリソワ ミニリュック
背中にフワリ、幸せを運ぶ、土屋鞄製造所の軽やかソフトなミニリュックです。

絹のようななめらかな手触りと軽やかさが特徴です。また、表面にはほとんど加工を施していないため、革本来のナチュラルな表情とエイジングをお楽しみ頂けます。
背中にも膝上にも収まるコンパクトなサイズですが、A5サイズの手帳や500mlのペットボトルもしっかり入ります。
サイズ:ヨコ25.5 × タテ31.0 × アツサ15.0(cm)
重さ:660g
AGILITY(アジリティ)
東京の下町、日暮里の工房で生みだされるAGILITY(アジリティ)は、1998年にプロが使用するツールバッグ、シザーケースの開発からスタートしました。
現在では、美容師・フローリストから生まれた機能性の高いシザーケースを「AGILITY Pro/アジリティ プロ」展開として展開するだけでなく、レザーアイテム・ナイロンバッグをユニセックス向けに展開する「AGILITY Affa/アジリティ アッファ」、レディース向けに展開する「AGILITY Bisogn/アジリティ ビゾン」の3つを主軸ブランドとして展開しています。
「シンプルでモダンなデザインと、真の使いやすさ」をコンセプトにしており、ナチュラルでシンプル・カジュアルな服装でも、清潔感がありシックに着こなす、クラフト感を出しつつも丁寧な作りと細部の拘りで、価格以上のプレミアム感を与える製品づくりを行っています。
ファシルリュック 1012-os

AGILITY(アジリティ) ファシルリュック 1012-os
フルタンニンで鞣した厚みのある牛革をベースに染料のみで染め上げ、オイルをたっぷり2度に分けて染み込ませています。水洗いで革を縮ませながら、シボを出していくナチュラルシュリンクの重厚感のある表情が特徴です。コシがあり、使用していくにつれ艶が出て深みのある色に変化していく経年変化が愉しめるのも魅力のひとつです。
メイン収納部はA4サイズが縦に入ります。フラップなしのファスナー開閉式で、荷物の出し入れがしやすいデザインです。
サイズ:ヨコ23.0 × タテ14.0 × マチ2.0(cm)
重さ:220g
2way ミニリュック ペガーズ 1900-h

AGILITY(アジリティ) 2way ミニリュック ペガーズ 1900-h
ヨーロッパの馬原皮をコンビ鞣しでやわらかく仕上げた、非常に軽いホースレザーです。柔軟性があり、使い込んでもしわが残りにくく、繊維のキメが細かいため、しなやかで肌にすいつくような質感も特徴です。
2本のショルダーベルトは取り外しが可能で、1本外せば斜め掛けのボディバッグとしても使えます。
サイズ:ヨコ23.0 × タテ30.0 × マチ7.0(cm)
重さ:510g
TIDEWAY(タイドウェイ)
大阪の服飾雑貨メーカー「サンキ」が1988年にスタートさせたブランドで、栃木レザーや姫路レザー、ゴートスキンなど、ナチュラルな革質を活かしたクオリティの高さとコスパの高さを両立させたレザー製品を作り続けています。
オーソドックスでシンプルなデザインをベースにしつつ、モダンで落ち着いた雰囲気にもよく似合います。カードの取り出しやすさなど、使う人のことを考えた細かな作りも魅力です。
リュック・バックパック ICY LEATHER RUCK
広めのマチとコロンとしたデザインが人気のバックパック

TIDEWAY(タイドウェイ) リュック・バックパック ICY LEATHER RUCK
サイズ:ヨコ23.0 × タテ26.5 × マチ9.5(cm)
重さ:500g
バックパック/リュック SOFT SHRINK RUCK

TIDEWAY(タイドウェイ) バックパック/リュック SOFT SHRINK RUCK
柔らかく肌触りの良い感触が特徴の革を使用しています。
大きすぎず、コンパクトですが、A4サイズの書類や長財布、ポーチ等もちゃんと入る使いやすいサイズ感です。
サイズ:ヨコ22.0 × タテ29.0 × マチ10.0(cm)
重さ:?g
応援ポチッとお願いします!