こだわりレザーの「メンズ小銭入れ(ラウンドファスナータイプ)」

こだわりレザーの「メンズ小銭入れ(ラウンドファスナータイプ)」

カジュアルスタイルの時は別として、ある程度フォーマルな時は、札入れと小銭入れを分けるのがお洒落です。特に長財布が小銭でパンパンになっているとせっかくの長財布が台無しになってしまいます。長財布は極力お札とカードだけにしておいて、小銭は小銭入れに入れましょう。

種類としては、ラウンドファスナータイプとL字ファスナータイプ、ボックス型、馬蹄形に分かれます。

ラウンドファスナータイプとL字ファスナータイプは、長財布をそのまま小さくしたような形になっていて、カード2,3枚とお札を折り畳んで仕舞うことができます。一方でボックス型、馬蹄形は小銭のみです。(時々居ますよね、馬蹄形の財布から綺麗に折り畳んだお札を出してくる人)

休日は小銭入れ一つで身軽に出歩きたい!という人にはラウンドファスナータイプかL字ファスナータイプをおすすめします。

ラウンドファスナータイプをご紹介します。

目次

BELLROY(ベルロイ)

BELLROY(ベルロイ)はオーストラリア発の革小物ブランドです。

プロダクトを通じて、世の中を身軽に動き回れるようにすること。「よりよい持ち運び方」を追求し、スマートな革製品づくりを使命としています。

日本でも首都圏のLOFT、東急ハンズやBEAMSなど大手リテーラーでの取扱いが急速に広がり知名度が急上昇中の注目ブランドです。

Zip Wallet(ジップウォレット)

計算されたスリムな収納構造を備えたBELLROY(ベルロイ)のフルサイズの長財布。



BELLROY(ベルロイ) Zip Wallet(ジップウォレット)

Bellroyのプレミアム トップグレイン レザーは環境認定 LWG ゴールドランクのタンナリーで生産され色染めしています。このレザーは長年愛用できるだけでなく、時とともに使い心地も優れて色合いにも深い味がでてきます。

現金やカードをしっかり守るスペースと、使いやすいマグネット留めのコインポーチを備えています。

カラー:ネイビー、キャラメル、ブラック、グリーン、タン、レッドアース
サイズ:ヨコ12.2 × タテ10.0(cm)
重さ:?
BELLROY(ベルロイ) Zip Wallet(ジップウォレット)

CYPRIS(キプリス)

MORPHO(モルフォ)社は、1995年に設立された会社で、同社のブランドCYPRIS(キプリス)も同じ年に設立されています。

国内にとどまらず、世界から選び抜いた素材に、見えない工程にも手間を惜しまないクラフトマンとしての情熱を注ぎこんで生まれるCYPRIS(キプリス)。

「一生愛せる本質的価値のあるものづくり」がCYPRIS(キプリス)の基本理念となっています。

小銭入れ■ルジュート [8762]



CYPRIS(キプリス) 小銭入れ■ルジュート [8762]

まるでジュート織のような独特な型押し(エンボス)を行った革の表面は、傷や汚れが目立ちにくく、お手入れがしやすいので気兼ねなくご使用頂けます。

カラー:ブラック、ネイビー、オレンジ、グレー
サイズ:ヨコ10.3 × タテ7.5 × アツサ1.8(cm)
重さ:?
created by Rinker
¥12,100 (2023/06/09 20:20:00時点 楽天市場調べ-詳細)

小銭入れ■ペルラネラ [8445]



CYPRIS(キプリス) 小銭入れ■ペルラネラ[8445]

イタリアのエンボス・キップスキンをメインに使用しており、独特なシボ感、上品なツヤ、繊細なハリとコシがあります。

カラー:ブラック×レッド、ネイビー×チョコ、パープル×グレー、グレー×ネイビー
サイズ:ヨコ10.3 × タテ7.5 × アツサ2.0(cm)
重さ:?
created by Rinker
¥17,600 (2023/06/09 20:20:00時点 楽天市場調べ-詳細)

小銭入れ■ルーガショルダー&フルベジタブルタンニンレザー[6284]



CYPRIS(キプリス) 小銭入れ■ルーガショルダー&フルベジタブルタンニンレザー[6284]

外側のルーガショルダーは、フランス原産の原皮を使用し、ベルギー唯一のタンナーでトラを活かすように鞣されており、一枚一枚、または部位によっても表情が異なり、その個体差が個性となっています。
内側の栃木レザーは、ミモザから抽出した樹脂を使用し時間をかけてじっくりと鞣された薄化粧の繊細なキナリのヌメ革です。

カラー:ブラック、レッド、ネイビー、グリーン
サイズ:ヨコ10.0 × タテ7.5 × アツサ2.0(cm)
重さ:?

PORCO ROSSO(ポルコロッソ)

1998年創業時から「手の温もりを感じられ、長く愛着を持って使えるもの」というコンセプトに沿って、様々なブランドの製品を、厳選して提供されてきています。一方で他者製品の取り扱いではお客様の意見をモノづくりに反映させることが難しいので、2013年秋に立ち上げられた自社ブランドが、PORCO ROSSO(ポルコロッソ)です。

PORCO ROSSO(ポルコロッソ)の想いは「20年後に息子に譲るモノ」。大量生産、大量消費、大量廃棄の現代において、何年経っても修理することにより、使い捨てではなく、次世代へ受け継がれるモノ。そして愛着を持って長く使えるモノを提供し続けて行きたいとの想いです。

丈夫で何十年も使え、また革製品を使う楽しみを味わえるよう、素材である『革』本来の風合いを最大限に活かす「フルベジタブルタンニン鞣し」にこだわっています。その『革』を用いて職人がひとつひとつのバッグ、小物と向き合って想いを込めながら製作しています。

そしてなんとカスタマイズ可能なんです。お客様1人1人のライフスタイルに溶け込む鞄となるよう、ポケットを追加したり、ショルダー加工を施して2way仕様に作りかえたりと、機能性を高めるための仕様変更を受けてくれるんです。

PORCO ROSSO(ポルコロッソ)について詳しくはコチラ

コンパクト財布

落ち着いた雰囲気が心地良い、大人の為のコンパクト財布。

PORCO ROSSO(ポルコロッソ) コンパクト財布

中央に小銭入れがあり、その左右がカードや札入れスペース。
両側にもレシート等を収納できるサイドポケットがついています。
※お札は3つ折り、もしくは4つ折りで収納が可能です。

カラー:キャメル、チョコ、レッド、ブラック、チョコ×レッド
サイズ:ヨコ11.0 × タテ8.0 × アツサ2.0(cm)
重さ:100g

COCO MEISTER(ココマイスター)

COCO MEISTER(ココマイスター)は2011年から営業を開始しているブランドで、まだ10年にも満たないのですが、今や日本を代表するメンズ革財布、革鞄のハイエンドブランドです。
特徴の一つは、上質な素材を厳選していること。数千年にも及ぶ歴史を持つ欧州の革文化、中でもイタリア、ドイツ、イギリス等の革文化が生み出した最高傑作の天然皮革を採用しています。もう一つの特徴は、その道を極めた熟練した職人、鞄、財布、それぞれの分野に特化した職人を100名以上抱えており、素材の特性を最大限引き出せる選りすぐりの職人をキャスティングしています。

COCO MEISTER(ココマイスター)の実店舗は全国に6店舗あり、世界最高品質の天然皮革の素晴らしい質感を直接手にとって確認した上で選ぶことができます。店舗は、銀座一丁目店・銀座並木通り店・自由が丘店・大阪心斎橋店・名古屋店・神戸店の6店舗です。

ナポレオンカーフ・アドルフコインパース

驚異のエイジングレザーを体感せよ、COCOMEISTER(ココマイスター)の究極の個性を纏うラウンド小銭入れ



COCO MEISTER(ココマイスター) ナポレオンカーフ・アドルフコインパース

イタリアのカーフをベースに銀面をサンドペーパーで擦り起毛させた最高級オイルドヌバックを使用、革の芯まで染み込んだオイルや染料などが美しい経年変化を引き起こします。

カラー:ワイルドブラック、ワイルドブラウン、ワイルドドリーム、ワイルドサンセット、ワイルドオアシス、ブラウンフォース、オアシスフォース、ドリームフォース、サンセットフォース
サイズ:ヨコ11.5 × タテ7.0 × アツサ1.7(cm)
重さ:66g

プルキャラック・ティベリオ

イタリアの最高級プルアップレザーを使用したアンティーク仕上げの小銭入れです。



COCO MEISTER(ココマイスター) プルキャラック・ティベリオ

内装・外装共にイタリアのサンタ・クローチェ・スッラルノ産のプルアップレザーを使用し、経年変化を楽しむことが出来ます。
内側にはマチつきポケットが3つ、マチなしポケットが3つあるので、小銭、カード、折り畳んだ紙幣を使い分けて収納することができます。

カラー:ブラウンシップ、ナイトネイビー、シーアンビション
サイズ:ヨコ11.8 × タテ7.6 × アツサ1.9(cm)
重さ:84g

オークバーク・パッチウェイ

紀元前の製法ベースに鉄の掟と呼ばれる厳しいルールで作られた「オークパーク」を使った財布です。



COCO MEISTER(ココマイスター) オークバーク・パッチウェイ

イギリスで紀元前から続く製法をベースに、オークの木を使い薬品を一切使わずに1年かけて作られる皮革「オークパーク」を使用しています。オークそのものの色が染み出て、最初からビンテージ感があるうえに、経年変化で更に深みが増し、美しい光沢へと変化していきます。

内装にも「オークパーク」を使用することで統一感のある財布となっています。内部のポケットは、カードポケット×2、コインポケット×1、マチ付きフリーポケット×2で十分な収容力があります。

カラー:オイルブラウン、ブラックリーフ、イングリッシュオーク
サイズ:ヨコ11.5 × タテ7.3 × アツサ1.9(cm)
重さ:75g

Kiefer neu(キーファー ノイ)

Kiefer neu(キーファー ノイ)は、2006年に創立された比較的新しいブランドです。

「機能性のためにデザイン性を犠牲にする事無く、男の遊び心をもっと満たすバッグを作りたい。 カジュアルシーンで持つ楽しさと共に、ビジネスシーンで活躍するバッグにもちょっとした遊び心を持ち込みたい。
そんな思いがKiefer neu(キーファーノイ)のデザインコンセプトの根幹となっています。

機能性とデザイン性を高次元で融合させ、融合させた上での手の届く価格帯で商品を提供していこうとしているキーファーノイは、注目のブランドです。メインはバッグですが、財布・小物の取り扱いもあります。

Ciao series コインケース (KFN1693C)




Kiefer neu(キーファー ノイ)Ciao series コインケース (KFN1693C)

本体にはアニリン仕上げにより独特の透明感と色ムラのある牛革を、手編みの持ち手にはイタリアンレザーを使用しています。機能性重視のビジネスバッグにおいて、手編みの持ち手やむら染めなどお洒落な要素を上手く取り入れています。

カラー:ブラック、キャメル、レッド、ネイビー/キャメル
サイズ:ヨコ10.5 × タテ7.5 × アツサ2.0(cm)
重さ:?

Ciao series コインケース (KFN1685C)

Ciaoシリーズの装飾性を凝縮したコインケースです。



Kiefer neu(キーファーノイ) Ciao series コインケース (KFN1685C)

本体にはアニリン仕上げにより独特の透明感と色ムラのある牛革を、付属部分には使い込むごとにつや感が増し経年変化も楽しめるイタリアンレザーを使用しています。

内部のポケットは、カードスリット×2、コインポケット×2でコインを仕訳して収納できます。

カラー:ブラック(1073)、キャメル(2324)、レッド(3024)、ネイビー/キャメル(7223)
サイズ:ヨコ10.5 × タテ7.5 × アツサ2.5(cm)
重さ:?
Kiefer neu(キーファーノイ) Ciao series コインケース (KFN1685C)

GANZO(ガンゾ)

「GANZO(ガンゾ)」は、素材選びからなめし、革の裁断・漉き・縫製、そして磨きといった工程に至るまで、いっさい妥協することなく“本物”を追求しています。そこには、日本の文化と技を知り尽くした職人の手による、匠のこだわりと魂が息づいています。

使い込むほどに、持つ人の個性と共にエイジングを重ね、やがて唯一無二の逸品として完成されていくのです。

GH5 ラウンドファスナー小銭入れ



GANZO(ガンゾ)  GH5 ラウンドファスナー小銭入れ

GANZOで使われるのは、ホーウィン社に別注したオイルレザー「クロームエクセル厚口」でタフなワークブーツにも多用されています。
曲げたり押したりした箇所の油分が周囲に逃げて、表面の色が浮かび上がり色が明るく変化する「プルアップレザー」と呼ばれる性質のレザーで、味わい深く美しい濃淡を見せ楽しませてくれる。

カラー:ブラック、チョコ、ネイビー
サイズ:ヨコ11.0 × タテ7.0 × アツサ2.0(cm)
重さ:?

L.E.D.BITES(エルイーディーバイツ)

2000年1月に誕生した比較的歴史の浅いブランドです。ブランド名のL.E.D.BITESは、Life(生命)、Ecology(環境)、Domestic(自国)をメインテーマに、時代を咬むという志から名付けられたそうです。

オンにもオフにも利用可能なアイテムは、シンプルかつクオリティの高さを追及し、ただ機能だけを提案する既存のBAGとの差別化を図っているそうです。

エイ革小銭入れ B-2332

美しさと耐久性を備えたエイ革コインケース。



L.E.D.BITES(エルイーディーバイツ) エイ革小銭入れ B-2332

スティングレーレザーは、ジュエリーのような美しい輝きが特徴で、1匹に1点しかない「スティングレーハート」といわれる白い大きめな斑点を活かしたデザインになっています。

3層に分かれた収納部は、カードも収納でき、小銭の種別管理や小銭とカードを分けて収納することもできます。

カラー:ブラック
サイズ:ヨコ11 × タテ8.0 × アツサ2(cm)
重さ:120g

CORBO(コルボ)

CORBO.(CORVO)とはカラスの意です。カラスという名前を付けるのは、意外な印象がありますが、『自然の大きな輪からはみ出ることなく、柔軟な知恵で強靭な自然のペースを貫いていく』という思いが込められているそうです。

CORBO.はイタリアまたはヨーロッパのような、ゆっくりとした時間の中で職人やそのまわりの人々と共に共鳴しあい、楽しくストレートな物創りを目指していて、鞄を使われる方にも創り手の心をゆっくりと感じていただければと願っているそうです。

ゴート シリーズ ラウンドファスナー カード入れ付きコインケース 1LJ-1305

表情豊かなゴートレザーを使用した、CORBO(コルボ)のこだわりの小銭入れ&カードケース。



CORBO(コルボ) ゴート シリーズ ラウンドファスナー カード入れ付きコインケース 1LJ-1305

タンニンで鞣された山羊ヌメ革を染料で染め、下地を作り込みます。オイルをたっぷりと塗り込み、数日寝かせ、自然の発色を待ちます。極力伸ばさず、山羊革の表情を際立たせる様に仕上げています。

山羊革は銀面が非常に強いのが特徴です。擦れにくく、逆にツヤを増していきます。革の厚みを活かし、切れ目に磨きをかけました。余分な物は削ぎ落とし、堅牢と柔軟を併せ持つ少し大人の“Curious”に仕上げました。

カラー:ベージュ、ブラウン、ダークブラウン、ネイビー、ブラック
サイズ:ヨコ11.2 × タテ7.5 × マチ2.5(cm)
重さ:110g

スレート シリーズ 小銭入れ ( コインケース ) 8LC-9953

ラウンドファスナー式でスリムさをキープ、スマートさと収納力を兼ね備えた、CORBO(コルボ)の実力派コインケース。



CORBO(コルボ) スレート シリーズ 小銭入れ ( コインケース ) 8LC-9953

イタリアの独特なオイル鞣しと色合いの皮革を使用しており、味もコシもオイル感も絶妙です。

サイドポケットと中央にカードを収納、マチつきポケットは2か所あります。

カラー:ベージュ、ブラウン、レディッシュブラウン、ダークブラウン、ネイビー、ダークグリーン、ブラック
サイズ:ヨコ10.7 × タテ7.5 × マチ2.0(cm)
重さ:90g

キュリオス シリーズ 小銭入れ 8LO-9935

“小さいサイズ”に”たっぷり機能”職人魂の込められた小銭入れです。



CORBO(コルボ) キュリオス シリーズ 小銭入れ 8LO-9935

本体の皮革は、銀面を軽く擦り、染色とほどよいオイル加工で牛革の色や腰をソフトに落ち着かせ、摩擦による焦がしの効果が出やすいワックス加工を施したワックスオイルレザーです。

手に吸いつくようなしっとりとした独特の手触りです。

使い込む程に、オンリーワンの豊かな皮革の表情と多彩な色の変化を愉しめます。

カラー:ブラウン、カーキ、ダークブラウン、ネイビー、ブラック
サイズ:ヨコ7.5 × タテ10.7 × マチ1.7(cm)
重さ:60g

PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)

PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)は、「旅の理想形」として知られている船旅を楽しむような大人たち、つまり「クオリティ オブ ライフ」を求める大人たちに向けて誕生したブランドです。

成熟した大人たちが、心から満足できるシックなデザインで、ビジネスからプライベートなシーンまで、さまざまなスタイルに品よく似合います。

Barca バルカ エンボスレザー (オーヴァーロード) ラウンドファスナー 小銭入れ PMO-BA325

上質なレザーが際立つ、機能的なコンパクトウォレット。




PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ) Barca バルカ エンボスレザー ラウンドファスナー 小銭入れ PMO-BA325

高級メゾンからも評価されている老舗タンナー“ヌォーヴァ オーヴァーロード”の牛革を使用した贅沢な仕様です。上品な型押しと、柔らかく繊細な手触りが魅力の高級感溢れる逸品に仕上がっています。

洋服のポケットにも入れやすいコンパクトウォレット。紙幣は二つ折りにすることで収納可能です。カードポケットが6ヶ所、キーリング付き、フリースペースが 2ヶ所あり、これ1つで財布とキーケースの役割を果たす機能アイテムです。

カラー:ホワイト、オレンジ、ブルー、ネイビー、ブラック
サイズ:ヨコ11.0 × タテ9.0 × アツサ2.5(cm)
重さ:100g

SLOW(スロウ)

SLOW(スロウ)というブランドネームは、「Sports, Luxury, Outdoor, Work」という4つのキーワードの頭文字からつけられたそうで、時代を超えて愛されるアメリカンカジュアル・アメリカントラッドを背景に、そのようなスタイルに合うプロダクトを展開しています。

移り変わりの激しい時代に流されずゆっくりと創作を追及していきたいというモノ創りの理念を掲げて、「自分たちが持ちたくなるモノを作る」という精神を原点に、使うほど味わい深くなるモノ・ゆっくり永く愛用できるモノを創作しています。

SLOW(スロウ)について詳しくはコチラ

ハービー ミニラウンドウォレット 山陽 コンパクトウォレット 2つ折り財布 herbie mini round wallet SO737I

無駄な余白を省いたラウンド型ミニウォレット



SLOW(スロウ) ハービー ミニラウンドウォレット 山陽 コンパクトウォレット 2つ折り財布 herbie mini round wallet SO737I

1911年創業の軍事用品向けにスタートした姫路市の歴史あるタンナー、山陽社製の肉厚で固い、ハリのあるヌメ革を使っています。使い込んでしなやかさを加え、艶と照りを重ねていくことで、自分だけの使い心地と味わい深さのあるバッグに育てられます。

カラー:Black、RedBrown、Camel
サイズ:ヨコ10.0 × タテ8.5 × アツサ1.5(cm)
重さ:94g
created by Rinker
¥23,100 (2023/06/09 20:20:01時点 楽天市場調べ-詳細)

dan genten(ダン ゲンテン)

革製品の老舗クイーポが1999年に立ち上げた新しいブランドは、「人間も自然の一部である」という原点回帰の思想から「genten」と名付けられました。

dan genten(ダン ゲンテン)は、gentenをベースに男性ならではの「こだわり」を加えたメンズラインです。

多種多様に存在するトレンドの中で、改めて「男の原点」として過多なディテールやコーティングは避け、いたってシンプルで、革本来の自然な風合いを大切にしたデザインになっています。

また、長く愛用すればするほど、エイジングの魅力が充分に楽しめ、持つ人の個性へと変化していく革素材を使用しています。

tasca due(タスカドゥエ) コインケース 102173

上質なバッファローカーフを使用、マルチに活躍するdan genten(ダン ゲンテン)のコインケース。



dan genten(ダン ゲンテン) tasca due(タスカドゥエ) コインケース 102173

成牛まで成長していな段階の若い水牛=オーバーカーフのクロムフリーバッファローを採用。水牛ならではのワイルドなシボと軽快でしなやかな素材感が魅力。見た目の印象に比べ、比較的重くなく、キズも付きにくいです。

カラー:カーキ、ブラック
サイズ:ヨコ8.9 × タテ11.0 × マチ2.0(cm)
重さ:80g
dan genten(ダン ゲンテン) tasca due コインケース 102173

vent(ヴェント) マルチケース(ラウンドファスナー式) 102312

片手に納まるサイズ、ポケットに入れて身軽に動けるdan genten(ダン ゲンテン)のコインケースです。



dan genten(ダン ゲンテン) vent(ヴェント) マルチケース(ラウンドファスナー式) 102312

ベンチレーションがあるためグリップ性が向上。外持ちした際に手が滑って落としてしまう、といったアクシデントが大幅に軽減します。 日々使うスモールグッズにも、アクセントの効いたアイテムを取り入れるだけで全く違ったテンションを楽しむことができます。

カラー:ブラック
サイズ:ヨコ10.5 × タテ7.0 × マチ2.5(cm)
重さ:80g
dan genten(ダン ゲンテン) ヴェント マルチケース(ラウンドファスナー式) 102312

NELD(ネルド)

NELD(ネルド)の名前の由来は、コーヒーを淹れるための「NELDRIP」です。手間を惜しまず丁寧に淹れる「NELDRIP」式は、最高の抽出方法だとも言われています。

多様なライフスタイルと情報が氾濫する現代において、地に足をつけて色褪せることのないモノ作りを目指してNELD(ネルド)と名付けられました。

物を運ぶ道具としての『用』と自己表現のアイテムとして『美』の調和を実現するため、日本とヨーロッパの厳選素材を使用しています。

ZOU ゾウ ラウンドファスナー 財布 AN203

希少なレザーが魅せるワイルドな財布




NELD(ネルド) ZOU ゾウ ラウンドファスナー 財布 AN203
アフリカのジンバブエ産の象革を使用。コシのある質感と表情豊かなシボの風合いが特徴です。また、ワイルドなイメージと異なり、起毛感のある柔らかくしっとりとした手触りも魅力的。象革特有の擦れ感やシワ、毛穴など特徴的な表情には個体差があり、様々な雰囲気をお楽しみいただけます。

コンパクトなサイズ感ながら、折り畳んだ紙幣やカード類をまとめて収納することができるため、必要額を厳選して持ち運びたいミニマリストの方にもオススメです。

カラー:グレー
サイズ:ヨコ10.0 × タテ7.5 × マチ2.0(cm)
重さ:60g

PUEBRO プエブロ コインカードケース AN149



NELD(ネルド) PUEBRO プエブロ コインカードケース AN149

プエブロレザーは「牛脚油」を使用した「バケッタ製法」をもとに作られています。この製法は手間と時間がかかりますが、一度革に牛脚油が浸透してしまえば、抜けにくく美しく経年変化をすることが特徴です。また、内層のレザーにはNUOVA GRENOBLE社のフルタンニンレザーを使用しています。

ファスナーを開くと小銭入れも一緒に開き、視認性に優れ出し入れもスムーズな設計です。カードは内側のマチ付きポケットにまとめて収納でき、外側にもICカードの収納に便利なポケットを備えています。

カラー:ブラック、チョコ、キャメル、レッド、ブルー
サイズ:ヨコ10.0 × タテ7.5 × マチ1.5(cm)
重さ:70g

FINE ファイン コインケース AN118



NELD(ネルド) FINE ファイン コインケース AN118

イタリア トスカーナ地方のAnnarita社のバッファローのカーフレザーを使用しています。繊維組織が緻密で薄く、しなやかで美しい革です。

経年変化を楽しめる素材でもあり、年月とともに深い風合いへと変化し、繊維がほぐれるクッタリ感と、独特の光沢感を生み出します。

外見はラウンドファスナーなのですが開くと中身はボックスタイプという他ではあまりないタイプのコインケースです。

カラー:ブラック、チョコ、キャメル、ブルー
サイズ:ヨコ10 × タテ7.5 × マチ1.5(cm)
重さ:55g

Il Bisonte(イルビゾンテ)

Il Bisonte(イルビゾンテ)は、ワニー・ディ・フィリッポが、1970年にイタリアのフィレンツェで創立したレザー製品のブランドで、力強く誇り高いイメージを持つバッファロー(ビゾンテ)が刻印されています。

シンプルなデザインながらも素材の質感が引き立つオリジナルレザーで作られているため、アイテムごとに表情が異なるのも特徴です。耐久性が非常に強く、使用するごとに皮が柔らかくなり、日に焼けて次第に変化して行くヌメ革に人気があります。

女性・男性ともに人気があり、ユニセックスで使えますので、カップルでお揃いで購入される方も多いです。

ラウンドコインケース 410069

カドがなくポケットにスッと入る。手のひらサイズのフラットな小銭入れです。




Il Bisonte(イルビゾンテ) ラウンドコインケース 410069

天然素材だけでなめしたレザーは柔らかく手ざわりが良いです。経年変化で風合いが増すのも楽しみの1つ。

日本のお札は4つ折りにすると入ります。カードは窮屈で入りません。

カラー:グレー、ベージュ(ヌメ)、ダークブラウン、レッド、ブラック、ネイビー、ブラウン(ヤキヌメ)、オレンジ、グリーン、
サイズ:ヨコ11.5 × タテ8 × マチ0(cm)
重さ:20g

フラットコインケース

カードもお札も入るフラットなコインケース。



Il Bisonte(イルビゾンテ) フラットコインケース

滑らかな天然なめしレザーは使うほど風合いが増し、長く愛用する楽しみを備えています。シボ感のある手ざわりの良いイタリアンレザー。

キーポーチや小物入れとしても使えるマルチな一品です。

カラー:ブラック、ブラウン(ヤキヌメ)、ベージュ(ヌメ)、ダークブラウン、レッド、ミドルグレー、ネイビー、オレンジ、グリーン
サイズ:ヨコ11 × タテ8 × マチ0(cm)
重さ:22g


応援ポチッとお願いします!

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

メンズ財布カテゴリの最新記事